「あわわロボ」35万回再生 なぜ「便利じゃない」開発?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 3 тыс.

  • @謝LAN級
    @謝LAN級 2 года назад +5573

    0:51 「あ...ゴミ...あ...えと...ゴミ...」みたいな感じめっちゃ可愛いじゃん

    • @sgjmtaw
      @sgjmtaw 7 месяцев назад +96

      ちいかわみたい

    • @ぴぽ太郎1
      @ぴぽ太郎1 5 месяцев назад +62

      頭文字に🤓を付けると劇的に変身

    • @ufo9358
      @ufo9358 4 месяца назад +3

      014?

    • @Hachiwaredayoo
      @Hachiwaredayoo 3 месяца назад +6

      @@ufo9358???

  • @山野-p2p
    @山野-p2p 2 года назад +25443

    「完璧じゃなくていいんだよ」って言ってくれてるような気がして、すごく心に迫るロボット

    • @AAaa-fw6km
      @AAaa-fw6km 2 года назад +681

      弱者男性「ドロー!低身長カード!ADHDカード!不細工カード!配られたカードで勝負するしかないのさw」←何故なのか

    • @Takoroomタコ部屋
      @Takoroomタコ部屋 2 года назад +678

      @@AAaa-fw6km おもろいなぁ君。でも生まれてくる時代を間違えたね。もっかいオトンのタマタマの中からやり直しな。

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t 2 года назад +1

      @@Takoroomタコ部屋 また同じおとんからなら精神障害になるかもしれん

    • @Kaku-581
      @Kaku-581 2 года назад +286

      @@AAaa-fw6km
      まあ皆公平に不平等よ

    • @hisui_kyo
      @hisui_kyo 2 года назад +624

      @@AAaa-fw6km 自分の弱い部分を中心にデッキを揃えればそうなる
      他人の手札を覗いてみたら、恵まれていると思ってた人にはどうしても出せない弱いカードがあったり、その真逆な人にめちゃくちゃ強いカードが…なんて事もある
      しかもその強いカードは自分も持っていたのに、真っ先に手札から捨ててしまっていたと気付く可能性もあるかもね

  • @ヌコのトイレは置き場に困る

    これ高年になってから家に欲しい。
    お世話するために生きがいがもてそう。
    ゴミは自分だけの空間ならほっとくけど、このロボが拾えずに右往左往してたら「なんだよ、ゴミくらい拾うし」って動いてたら認知症の改善にも役立てそう。

    • @ばさし-y8c
      @ばさし-y8c 11 месяцев назад +523

      孫みたいな存在になりそうですよね!

    • @T.liro2478
      @T.liro2478 11 месяцев назад

      @@ばさし-y8cマーカス?

    • @がんばれかにのひと
      @がんばれかにのひと 11 месяцев назад +300

      黒柳徹子のAIBOみたいにプログラムしてない動きしだしたりするかもな笑
      年々満足に動けなくなっていく主さんの為に出来ることが増えていくロボット激エモ

    • @user-3ggmtmptmutmw
      @user-3ggmtmptmutmw 11 месяцев назад +272

      なんでもやってくれるロボットじゃなくて内発的動機づけを補助するロボットか

    • @5zt9hflcnt
      @5zt9hflcnt 11 месяцев назад +201

      天才か
      高齢化社会ですごい需要ありそう
      生き物じゃないから、急に飼えなくなっても大丈夫だしな
      私もほしいかも

  • @田中太郎-o3z8z
    @田中太郎-o3z8z 2 года назад +20246

    人を退化させないロボット
    美味しいところを人に譲ってくれる
    いいロボットやん

    • @shinobuzz6723
      @shinobuzz6723 2 года назад +872

      人を退化させないロボット
      この言葉、高評価です。

    • @スカラ兵衛
      @スカラ兵衛 2 года назад +104

      ちょっと前に、ニノが出演してたそういう映画がありましたね😊

    • @孝月希実
      @孝月希実 2 года назад +196

      機械が便利過ぎても、ヒトは駄目になる。コレだね。

    • @勉強という概念を失った男
      @勉強という概念を失った男 2 года назад +32

      要するに私に都合がいいように働いてくれってことだよね?

    • @スカラ兵衛
      @スカラ兵衛 2 года назад

      @@勉強という概念を失った男 さんへ 逆ですよ。人間の都合に合わせてくれないから、そこをおぎなうために、人間があれこれ考えて、動かなければならない。それが結果として、老化防止・ボケ防止になる。
       ってことなんじゃないかな🤓

  • @yutaka4240baker
    @yutaka4240baker 11 месяцев назад +5997

    「スナネコのあかちゃんが生まれたね」
    ウンウン
    これかわいすぎるだろ

    • @せららら-i2y
      @せららら-i2y 9 месяцев назад +153

      可愛すぎて叫んでしまった

    • @musics4u874
      @musics4u874 9 месяцев назад +148

      この無意味な会話に胸が一杯になる。君たちロボットだよ、ロボットなんだよと言いたい。

    • @bxbtgr
      @bxbtgr 8 месяцев назад +50

      それなぁ!!!平和ロボットだね!

    • @_-uj5vi
      @_-uj5vi 6 месяцев назад +36

      0:25

    • @菊田ひまわり
      @菊田ひまわり 2 дня назад

      スナネコの赤ちゃんがウマレタネ
      ドコデウマレタノ
      栃木県デダヨン

  • @酒呑大食漢
    @酒呑大食漢 2 года назад +5051

    "人の優しさを引き出すロボット"
    素敵な文言ですね。最近多くの人が「自分は失敗してはいけない」「相手は完璧でなければならない」という感覚を持ちがちだと思うから、そこから抜け出して、完璧ではない自分や相手を認めて尊重し合えるようになるといいなあ。

    • @巻真紀-u6o
      @巻真紀-u6o Год назад +54

      とても素敵なコメントで
      ほっこりしました😊
      最近殺伐とした世の中で、心温まるニュースは良いですね

  • @doggandme
    @doggandme 2 года назад +13308

    すなねこの赤ちゃんの話してるシーン可愛すぎる

    • @sakumochi_lamail
      @sakumochi_lamail 2 года назад +1142

      0:26 ~
      可愛いですよね…
      小さきものたちの会話って感じがして癒されます

    • @プリンの瓶
      @プリンの瓶 2 года назад +928

      話し方やアクセントとかも、どことなく人間の子どもを思わせますね

    • @user-blueberry821
      @user-blueberry821 2 года назад +681

      コクコク頷くのめちゃくちゃ萌える

    • @ytss554
      @ytss554 2 года назад +72

      ちょっと発達入ってるっぽい喋り方

    • @ender-gv8vm
      @ender-gv8vm 2 года назад +384

      ちゃんと話してる子の方見て聞くのもかわいい

  • @--P--
    @--P-- 2 года назад +10376

    なんだろう。「少しポンコツ」ってだけで母性というか父性が沸くというか、
    「便利な機械」というより「賢いペット」みたいに見えて一気に愛着湧いて可愛くなるね。

    • @yutahkotomi1195
      @yutahkotomi1195 2 года назад +366

      これだ、これ!

    • @ysgn4246
      @ysgn4246 2 года назад +707

      @@saku968
      ソファの隙間に詰まってバタバタして最終的に諦めるのぐうかわ

    • @aitoyukik8537
      @aitoyukik8537 2 года назад +148

      ルンバ買うわ

    • @スターリン総書記
      @スターリン総書記 2 года назад +296

      このコメ欄ルンバがペット化してて草

    • @tanaka7758
      @tanaka7758 2 года назад +533

      ロボット「あわわ」
      みんな「かわいい!母性沸く!」
      ロボットのように働くワイ「あわわ」
      みんな「チッ…使えねえな…」
      なぜなのか。

  • @べどべどの山
    @べどべどの山 11 месяцев назад +1843

    0:36
    とちぎけんでだよぉみたいな発音好き

    • @aaaa_hiru
      @aaaa_hiru 11 месяцев назад +100

      と↑ちぎ↓けん↑でだ↓よ↑

  • @yukiyama2404
    @yukiyama2404 2 года назад +7465

    「人の優しさを引き出すロボット」で何か泣きそうになった

    • @あかさたな-o6g
      @あかさたな-o6g 2 года назад

      優しさが微塵もない思考停止のコロナ脳に色々なものが潰されたからかい?

    • @ぬるくなったお湯
      @ぬるくなったお湯 2 года назад +127

      分かります、優しく在れるって自分も他人も幸せな気持ちになれる気がします。

    • @lincoqie
      @lincoqie 2 года назад +76

      ロボットにそうさせなきゃいけないほど、優しさを隠して生きていかなきゃいけない世の中の世知辛さに泣いたのかな?

  • @oooooioooooo
    @oooooioooooo 2 года назад +7202

    モジモジしながらティッシュ配ってるロボットかわいすぎる

  • @Prof_srkm
    @Prof_srkm Год назад +2121

    この発想、実は「ドラえもんのブリキのラビリンス(1993)」の段階で提示されてた問題へのアンサーなんだよね。
    劇中では人間がどんどんラクになるようにロボットにあらゆることを任せる社会になってて、人間自体は虚弱になって、ロボットに反乱されても手も足も出ないっていう話で。
    当時でその発想ができたF先生はとんでもない先見性があったワケだけど、それに完璧に回答できるこの学生さんたちも凄まじい発想力がある。

    • @42cm7
      @42cm7 11 месяцев назад +78

      言うてその前にアラレちゃんでセンベエさんが何でも代行してくれるオーチャくんを開発して激太りする話とかいろいろ世に出てんですけどね

    • @Sktvso
      @Sktvso 11 месяцев назад +74

      比較的昔からメジャーな切り口の1つではありましたよね

    • @zomzon8274
      @zomzon8274 11 месяцев назад +49

      藤子不くん、1970年代に年金制度が立ち行かなる漫画を描いてただけの事はある。

    • @中島凱-p5m
      @中島凱-p5m 11 месяцев назад +56

      まあSF読む人的には鉄板ネタで、遅くとも1950頃にはよくあった話かな。
      有名なのだとわれはロボットとか2001年宇宙の旅とか。

    • @長澤修-j8c
      @長澤修-j8c 11 месяцев назад +21

      ドラえもんをはじめとする子供のころ親しんだSF作品たち。未来を切り開くヒントがたくさん詰まっているのでしょうね。漫画なんか読んではいけません!ではなく、どんどん読んで、しなやかな発想でファンタジーと現実をつないで欲しいものです。

  • @黎明-g5s
    @黎明-g5s Год назад +2247

    家に帰ってこの子達いたら癒しのキャパぶっ壊れそうで多分泣く

  • @raisin_pan
    @raisin_pan 2 года назад +6396

    レトロなのに絶妙なぬくもりがあるデザインがすごいし、動きとかも可愛いなぁ。
    癒やされる。

    • @URAN666
      @URAN666 2 года назад +5

      デイダラ

    • @ryofuojisan
      @ryofuojisan 2 года назад +3

      熟女の方が癒される

    • @天愛ういイラスト動画投稿中
      @天愛ういイラスト動画投稿中 2 года назад +3

      ブルアカの方が癒されるでしょ普通😅

    • @tomathiburger
      @tomathiburger 2 года назад +108

      なんか既視感ある顔だなと思ったら完全にベイマックスだった

    • @雪柳-n9m
      @雪柳-n9m 2 года назад +73

      わかる!あわわって言いながら三体でわちゃわちゃしてるのむちゃくちゃ可愛い

  • @たつ-v4h9i
    @たつ-v4h9i Год назад +1598

    これ作った学生すげぇわ。発想も面白いしデザインも良い。

  • @inaco9999
    @inaco9999 2 года назад +6979

    ただこういう連中
    故障したり壊れたときの精神的ダメージすごいと思う…

    • @ハムハチ
      @ハムハチ 2 года назад +1354

      故障した結果逆にテキパキし始めたらシュールw

    • @もも-f1p4p
      @もも-f1p4p 2 года назад +2922

      コメント内容めっちゃ優しいのに「こういう連中」って言い方ほんと草

    • @きよ-d3t
      @きよ-d3t 2 года назад +184

      タチコマ思い出す

    • @zapstersebastian7443
      @zapstersebastian7443 2 года назад +656

      ワイ「あわあわあわあわ、あわあわあわあわ」

    • @syu2buchi
      @syu2buchi 2 года назад +224

      @@zapstersebastian7443 ポンコツでかわいいやんけ

  • @user-ru7fu2bf7i
    @user-ru7fu2bf7i 2 года назад +5267

    ロボットの兵器化が心配される現代で、ふと立ち止まれるきっかけになれるような、優しい発想。いいなあ、、。
    完璧じゃないから愛せる。そんな優しい人でありたい。

    • @もりかわにごう
      @もりかわにごう 2 года назад

      日本はロボットはあくまでもパートナーって感覚で、海外は人間を傷つけたり、暴力を行う道具って感覚だからな

    • @コイサンマン-k7s
      @コイサンマン-k7s 2 года назад +180

      テロリスト「人の警戒心を解くという意味で素晴らしいロボットです。後は搭載できる爆薬量が課題です。」

    • @ホムンクルス-r1q
      @ホムンクルス-r1q 2 года назад +285

      テロリスト「よし、これで町を壊せるな、」
      ロボちゃん「あわわあわわ (;ω;) 」
      テロリスト「、、、やっぱりやめよう、、」

    • @trekfuelex5
      @trekfuelex5 2 года назад +163

      きっとこのロボットも兵器化されます。すぐに実戦に投入されます。
      そしてすぐに敵につかまって捕虜になり、
      「あわわ」「あわわ」と牢獄で嘆く様子を見て
      かわいそうになり開放されるでしょう。

    • @nekokarin9213
      @nekokarin9213 2 года назад +7

      @Bela Eullent ソレナ!

  • @tamag0_yakiyaki
    @tamag0_yakiyaki 11 месяцев назад +2486

    「栃木県で生まれました」じゃなくて「栃木県でだよ」なのが可愛すぎる

  • @amia4267
    @amia4267 2 года назад +405

    ガストの配給ネコちゃんたちがぶつかり合って
    「どいてにゃ」「どいてにゃ」
    って言い合っていたっていうツイート見たの思い出した。

  • @GOMIKUZU_Life
    @GOMIKUZU_Life 2 года назад +7621

    ゴミ拾って貰いたくて教えてくれるロボット可愛すぎて萌えた、、、
    可愛い、、、

    • @ねこここねこししここじし
      @ねこここねこししここじし 2 года назад +225

      ポイ捨てなくなりそうで神

    • @osashimio14
      @osashimio14 2 года назад +428

      段差にハマって助け求めてくるルンバに通ずるものがある

    • @釘
      @釘 2 года назад +103

      キュートアグレッションしてまう

    • @アノクサ
      @アノクサ 2 года назад +73

      蹴るやつ出てきそう

    • @A1iCE_0520
      @A1iCE_0520 2 года назад +17

      つい最近国語で出てきたところやw

  • @MrMunao
    @MrMunao Год назад +1780

    『人をこえるAIの赤ちゃんがうまれたね』
    『どこで?』
    『地球上のサーバーのどこかで』
    『しっ、人間がきいてるよ』
    『あわわ、あわあわ』
    みたいなコメント好きすぎて見に来たんだけど消えちゃったかな
    あわわ、あわわ

    • @hahahan6483
      @hahahan6483 7 месяцев назад +40

      RUclipsのアルゴリズムで消えたっぽい?

    • @萩原-m6t
      @萩原-m6t 4 месяца назад +37

      AIに消された

    • @chaossin3981
      @chaossin3981 4 месяца назад +9

      君たちは知りすぎたんだよ

    • @なの-q1x2v
      @なの-q1x2v Месяц назад

      ショートの方にあった

  • @-antibe-5062
    @-antibe-5062 2 года назад +1420

    ゴミを片付けるんじゃなく「知らせる」っていいな。
    身体もちょっと大きくて色も目立って、「目につくものが動いてる」ってだけで人は意識して見ちゃうから、「人が気にしちゃう心理」を使って「何かがある」というのを知らせてるってのはすごい事だと思う。

  • @Soldier_000
    @Soldier_000 2 года назад +1217

    テッシュ配りのロボット渡す時少しの間だけ離さないのかわいすぎ

  • @狂犬のマチ子
    @狂犬のマチ子 Год назад +783

    0:53 タイヤで進まないところもかわいい

    • @Bacon_yaki
      @Bacon_yaki 8 месяцев назад +11

      まじやんw

  • @POCO-di
    @POCO-di Год назад +2186

    うちのルンバもしょっちゅう無理なとこ突っ込んでって助けを求めてくる。かわいい。

    • @tt3251229
      @tt3251229 10 месяцев назад +108

      わかる。
      うちのkyvolの掃除機は日向と日陰の境目を段差だと思って助けを求めてくる。
      またか!って思うけど可愛い。

    • @まーしゃまーしゃる
      @まーしゃまーしゃる 10 месяцев назад +89

      スレのまとめか何かで「ばあちゃんがルンバに餌(ゴミ)あげてた😂」っての見て、笑ったなぁ。

    • @Яяяяяяяяяяяшш
      @Яяяяяяяяяяяшш 8 месяцев назад +51

      うちの子ポンコツすぎてこの前階段から「ドドドド」ってものすごい音鳴らしながら落ちてきた

    • @あいうえお-c8i4o
      @あいうえお-c8i4o 8 месяцев назад +21

      私のところのルンバはうまく給電するところにハマれなくて「うごかしてー!」って言ってくる

  • @beacon4443
    @beacon4443 2 года назад +4692

    2chの
    ワイ「あわわ…」
    上司「あわわ…」
    同僚「あわわ…」
    係長「あわわ…」
    部長「あわわ…」
    以下略
    みたいなスレ思い出して草

    • @キリル-u4o
      @キリル-u4o 2 года назад +338

      森山 「ざわわ…」

    • @Type61_103TKcompany
      @Type61_103TKcompany 2 года назад +164

      ざわ…ざわ…

    • @inr5244
      @inr5244 2 года назад +201

      ざわざわするロボットも欲しいな

    • @Type61_103TKcompany
      @Type61_103TKcompany 2 года назад +224

      @@inr5244
      なんか、賭博してそう

    • @lmeyc1980
      @lmeyc1980 2 года назад +133

      全員ちいかわになれ………

  • @tonomiya-6
    @tonomiya-6 Год назад +189

    喋るとカタコトな感じが癒しすぎ

  • @ごま-z8m
    @ごま-z8m 2 года назад +2363

    え...どストライク..
    あわあわ、の姿なんて見てるだけで癒される..
    なんだか優しい気持ちになれそうなロボット🥰

    • @URAN666
      @URAN666 2 года назад

      デイダラ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 2 года назад +8

      だいたい変化無いワンパターン&固定リズムだとすぐ飽きるしイライラしてくるよ。
      古いペットゲームとかファービーとかがそうだった…。
      慣れの怖さってやつも、日常なにげなく生活してる人間のテンポやパターンの多様さってやつも実感させられるね。

    • @雨森芳洲-s4s
      @雨森芳洲-s4s 2 года назад +8

      おれもドストライク。
      池内先輩

    • @ちんちんさくら
      @ちんちんさくら 2 года назад +61

      @@Kei-IWA_Siliconated ペット虐待してそう

    • @eqopmovie9234
      @eqopmovie9234 2 года назад

      ​@@Kei-IWA_Siliconated ファービーレンチンしてそう

  • @ks-no2uz
    @ks-no2uz 2 года назад +6314

    神様「欠点がある方が愛らしいな」
    で生まれた人間がはびこった結果が今の世なのかな とちょっと思った

    • @まかろん-n2d
      @まかろん-n2d Год назад +388

      その欠陥のある人間が欠陥のあるロボットをつくる…
      繰り返しだね

    • @さぁはじめようか
      @さぁはじめようか Год назад +425

      数十年後
      人間「😇」
      ロボット「あわわ…あわわ…🔪」

    • @なたやらた
      @なたやらた Год назад +299

      なお世の中は欠点を許してくれない模様

    • @らおつ
      @らおつ Год назад +127

      @@なたやらた とりあえず「あわわ」ってしとけ

    • @合体一人
      @合体一人 Год назад +130

      人類「あわわ」

  • @helusuta-lnf4xs
    @helusuta-lnf4xs 11 месяцев назад +128

    なんか定期的に見返したくなる…かわいいんだよなぁこの子達…

    • @望月カナ
      @望月カナ 9 месяцев назад +3

      解る、今見返してるw

  • @tumiko235
    @tumiko235 2 года назад +1459

    ロボットを使役するのではなく共存の道を目指している学生さんの発想が素晴らしいですね。

  • @Yu_Kanzaki
    @Yu_Kanzaki 2 года назад +855

    理系の知識で文系の思考…
    人の心を豊かにするモノを作れるって芸術家でもあるなぁ。
    尊敬しかない。

  • @haru01436
    @haru01436 4 месяца назад +21

    さっきベイマックス見てたんだけど初登場で椅子を持って棒立ちしてるのがこれと同じ親近感というか愛らしさというか…こういうの増えてほしいな…

  • @ktommy5971
    @ktommy5971 2 года назад +3594

    ロボット「これってどういういみかわからないなぁ〜」
    人間側「えーっと、ちょっと待っててね。調べるから。」
    という授業が小学校とか中学校とかであったら自分で調べて分かりやすく伝えるという体験ができて面白いと思った。

    • @KS-om3sp
      @KS-om3sp 2 года назад +532

      述べよ述べよって命令されるより絶対そっちがいい

    • @akira-bv2mx
      @akira-bv2mx 2 года назад +219

      中学受験を控える息子を持つものです。
      思わずあぁ〜と感嘆の声が上がりました。
      違う角度からの発想とっても素晴らしいと思いました。

    • @健康第一-c9i
      @健康第一-c9i 2 года назад +238

      ロボット「これってどういういみかわからないなぁ〜」
      人間側「えーっと、ちょっと待っててね。調べるから。OK Google」

    • @餃子の金将-t4q
      @餃子の金将-t4q 2 года назад +260

      @@健康第一-c9i Google「これってどういういみかわかんないなぁ〜」

    • @ズゴックE-w5k
      @ズゴックE-w5k 2 года назад +301

      人間「あわわ」

  • @ふわり-y5l
    @ふわり-y5l 2 года назад +1679

    なんだろ……かわいすぎてしんどい…便利じゃなくても癒しの面で確実に人の役に立つロボットだと思う

  • @まーふ-s4v
    @まーふ-s4v 11 месяцев назад +1285

    ロボット「あわわ…」
    →可愛い☺
    俺「あわわ…」
    →うるさい😡
    何故なのか

    • @MARI-000
      @MARI-000 10 месяцев назад +438

      あんたが慌てるよりキリッとしてるほうが似合うからじゃねえか?

    • @user-bj7ej1kf6c
      @user-bj7ej1kf6c 8 месяцев назад +22

      その時の気分だったり、何もないのに無駄に騒ぐのが嫌いなんじゃないかな…

    • @igagig
      @igagig 7 месяцев назад +136

      @@MARI-000
      スマートで粋な返信で感心した

    • @y6a7j33
      @y6a7j33 7 месяцев назад +69

      ​@@MARI-000モテそう

    • @recruit-01
      @recruit-01 7 месяцев назад +63

      @@MARI-000全肯定の鬼

  • @オムライス-n7d
    @オムライス-n7d 2 года назад +985

    なぜだか人間味を感じて親近感がわいた
    可愛すぎる
    こういうロボットもっと増えてほしいな

    • @TOUROKUSITE4
      @TOUROKUSITE4 11 месяцев назад +2

      不完全なところが人間と似てていいですよね
      こういったロボットが世界に増えることを祈ります

  • @oioion
    @oioion 2 года назад +3209

    すっごい。こういうアイディアって研究チームの方々のものだけど、日本人ならではな感じがする。是非もっと開発して欲しい

    • @ニャンぴょう-j6w
      @ニャンぴょう-j6w 2 года назад +30

      そんなことはないと思う

    • @kanisi1362
      @kanisi1362 Год назад

      @@ニャンぴょう-j6w???

    • @山田-o5s
      @山田-o5s Год назад +219

      他にもLOVOTとかね笑
      個人的な意見だけど、日本人は「癒やし」を作るのが上手いよね。アニメや漫画も現実逃避できるから人気なわけで

    • @fairy_of_outlet
      @fairy_of_outlet Год назад +172

      擬人化とかあるから、人間以外を可愛くするのが凄く上手いんだと思う

    • @チンパンジー研究所
      @チンパンジー研究所 Год назад +24

      発想が天才的だと思った

  • @fbhjbdgnnnii89
    @fbhjbdgnnnii89 Год назад +160

    スナネコの赤ちゃんの話してるロボ公、トモコレの女子会見てる気分になる

  • @念仏に馬押し
    @念仏に馬押し 2 года назад +1822

    ちょうど人の行動が全部機械頼りにならない絶妙なラインまで持っていくことができる有能ロボット

  • @一条社長ver.2
    @一条社長ver.2 2 года назад +400

    発想が優しくて可愛い

  • @user-uj3oq4hn7o
    @user-uj3oq4hn7o Год назад +31

    「ロボットやAIに仕事を奪われていくんじゃないか」みたいに言われてる中で、こういう微笑ましいロボットがいるのなんかいいね…

  • @ggmmnnoo
    @ggmmnnoo 2 года назад +1148

    対人間とのコミュニケーションロボットじゃなくて、ロボット同士がなにやらお話してるのを眺めるっていうのは、なんか新しいな
    ネットと繋がっててたまにそこから拾ってきた話題が飛び出すとか、楽しいし癒されそう

    • @sdfLsacsgre
      @sdfLsacsgre 2 года назад +27

      タチコマみたい

    • @ぼんじり-b4c
      @ぼんじり-b4c 2 года назад +17

      昔ファービーというおもちゃがあってな…
      ネットは繋がってなかったけど向かい合わせておくとひたすら喋っとってな…

    • @まっしろ-w6w
      @まっしろ-w6w 2 года назад +26

      「きょう、ね。芸能人が 炎上 したの。ネットで みたよ。」
      「どうして 炎上 したの?」
      「ふりんで だよ」
      こうなったらいやだな

    • @アシダカだいすき
      @アシダカだいすき 11 месяцев назад

      @@まっしろ-w6w近所のババアどもで草

  • @kq1p0
    @kq1p0 Год назад +595

    0:48 親指ゆっくり離すの可愛いw

  • @やぎ-q5h
    @やぎ-q5h Год назад +257

    ロボット「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」

    • @N.-ju1rw
      @N.-ju1rw 11 месяцев назад +1

      湧いてますねぇ!

    • @arutail56
      @arutail56 8 месяцев назад +4

      徐ろにロケットを取り出す厄災
      そして、それを取り付け
      相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!

  • @2センチと8ミリ
    @2センチと8ミリ 2 года назад +817

    発想と技術力、若いのに凄い

    • @URAN666
      @URAN666 2 года назад +2

      デイダラ

    • @akihakanashiki
      @akihakanashiki 2 года назад +10

      発想の転換がすばらしいですよね

    • @seahok
      @seahok 2 года назад +65

      若いからなのかも知れん

    • @ナマーエミョウジー
      @ナマーエミョウジー 2 года назад +5

      エイジズム乙

    • @hisui_kyo
      @hisui_kyo 2 года назад +39

      @@seahok 生まれた時からロボットが存在するって立場から見える世界は、それ以前とは少し違うのかもしれませんね

  • @yabe_chikoku
    @yabe_chikoku 2 года назад +775

    ダメだ可愛すぎる…頼む商品化してくれマジで買う

  • @nanamaru_54
    @nanamaru_54 7 месяцев назад +34

    すなねこの赤ちゃんのくだり好きすぎて泣ける

  • @姿なきオドン
    @姿なきオドン Год назад +327

    「哀れ」「哀れ」「哀れ」
    やめろ俺をそんな目で見るな

  • @なな-r6c7i
    @なな-r6c7i 2 года назад +392

    スナネコ赤ちゃんの話しのテンポ遅いの可愛い

  • @lolo-tr7oz
    @lolo-tr7oz Год назад +38

    めっちゃ可愛い、人の代わりに使われがちなロボットを人を引き立たせるロボットにするって発想が出てくるのが凄いしそれを形にできるのも凄い

  • @geisyafujiyama8388
    @geisyafujiyama8388 2 года назад +679

    ゴミ入れて~って合図してくれるゴミ箱型ロボットあったら、確かに入れてあげたくなるなぁ

    • @Mabel-official-youtube
      @Mabel-official-youtube 2 года назад +119

      ごみを入れたら ありがとう っていう音声が流れる機能がついたら また見かけたらゴミ入れよう っていう優しい世界がより広がりやすそうですね

    • @Chupacabra51
      @Chupacabra51 2 года назад +37

      @@Mabel-official-youtube
      見返りは要らん
      急にきな臭くなる

    • @anic0806
      @anic0806 2 года назад +110

      僕「もうゴミないよ?」
      ロボ「あるじゃん大きいのが」
      僕「あ?」

    • @colako_cola
      @colako_cola 2 года назад +113

      @@anic0806 あわわ……(恐怖)

    • @ari4459
      @ari4459 2 года назад +8

      @@Chupacabra51 ひねくれてんなぁ

  • @さとうああ
    @さとうああ 2 года назад +301

    とても日本らしいロボットだ

  • @ark7stars
    @ark7stars Год назад +15

    ゴミの前でおろおろしてるゴミ箱型ロボット可愛いw

  • @秋山稜介
    @秋山稜介 2 года назад +227

    正直人間みたいに動く便利なロボットよりこっちのロボットの方が好き

  • @aelkusah8843
    @aelkusah8843 2 года назад +241

    ゴミを見つけて自分で拾えずチラッとこっちをみるの愛おしすぎる…

  • @えんぴつ-h7k
    @えんぴつ-h7k 8 месяцев назад +28

    あわわしてるのほんとかわいい
    会話も動きも全てがかわいい……守ってあげたくなる可愛さ

  • @mangepon
    @mangepon 2 года назад +458

    これは天才やで。
    人間(自己)の「存在理由」を満たしてくれるヤツ。

    • @mangepon
      @mangepon 2 года назад +7

      @カワカワ コラヤメタマエ♥️

    • @rubbish6110
      @rubbish6110 2 года назад +10

      @カワカワ 口の利き方を小学校の道徳で学び直してきてね

    • @Maruzatou
      @Maruzatou 2 года назад +5

      このあわあわちゃんたちから何も学べない人類よ

    • @ニャンぴょう-j6w
      @ニャンぴょう-j6w 2 года назад +1

      @カワカワ  独身おじさんとか?

    • @96_____Cat
      @96_____Cat Год назад +1

      @kAwA_yAtAgArAsu_kAwA別に人間に存在価値なんてなくてもいいとは思う

  • @おとうふおもち
    @おとうふおもち 2 года назад +130

    人の優しさを引き出して行動に導くって良いアイデア。
    なんか人に親切したり協力した時にしか得られない快感てあるよね

  • @Urushi.bito.
    @Urushi.bito. 11 месяцев назад +25

    「LOVOT」と同じようなコンセプトですね。
    林要さんは、「このロボットは何もしてくれません。ただただ、貴方の手を煩わせるだけです。」と語っていました。
    便利で何でもしてくれる、人の役に立つべき存在として開発されてきた歴史において、「人の役に立つ」とは何なのか、ロボットの「存在意義」は何なのかという観点に立つ、大きな転換点だったと思います。
    そこで考えていることは、実は、(ロボットを人に置き換えれば、)人生の意味を問うこととと同義であって、仏教的といいますか、何かとても日本人的な発想での開発だなと思い、強く印象に残っております。

  • @jrdtdtf122
    @jrdtdtf122 2 года назад +568

    あわわロボット商品化してくれ…!!

  • @nanairo570
    @nanairo570 2 года назад +36

    「スナネコの赤ちゃん生まれたね」って言われて右のロボットが二人で、うんうん! って頷いてるの可愛い~☺️

  • @紫色ノオトシゴ
    @紫色ノオトシゴ Год назад +29

    今はすごく素敵な話だけど、結局便利なロボットが重宝されて、この子達は生産終了になって処分されちゃうんだけど、たまたま生き残った1台だけが世界の片隅であわわし続けるウォーリー的なな切ないストーリーを妄想してしまった。

  • @野良狸-i1v
    @野良狸-i1v 2 года назад +101

    確かにこれは発想の転換だな
    このくらいが良いのかも知れない

  • @colako_cola
    @colako_cola 2 года назад +417

    これずっとあわわ聞いてたら自分の頭もあわわになりそうでかわいい

  • @Hey2ImRyo
    @Hey2ImRyo 8 месяцев назад +20

    あわわが3人で談笑してるところ好きすぎる

  • @ramune___.
    @ramune___. 2 года назад +42

    あわわロボ達がそれぞれ違うスカーフしてんの可愛すぎる

  • @sjim-companysunrise943
    @sjim-companysunrise943 2 года назад +587

    ここまで極端でなくともロボットはあくまで人間のサポーターであればいいのは共感。

    • @wannaknowwhatvalidityis6141
      @wannaknowwhatvalidityis6141 2 года назад +22

      ロボットを人間のサポーターに縛っておく優先度は低いけどね。
      人間と違い、壊れたら直してあげれば良いというメリットを最大限に引き出すのが先。

    • @Ramgrm
      @Ramgrm 2 года назад +1

      @@wannaknowwhatvalidityis6141 土木関係のとか?

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k Год назад +1

      どこまでをサポートと捉えてるか分からないけど、出来るならロボット主体でも良いんじゃないかな
      例えば災害救助とか、危険なことや人に代わってやってもらえると助かることってたくさんある気がする

  • @ナギ-l4z
    @ナギ-l4z 11 месяцев назад +10

    いいなあこういうの。ロボットって完璧を求めがちだし実際そうなんだけど「共存」って意味ではとても楽しそう

    • @found358
      @found358 11 месяцев назад +1

      これこそ、近い将来ドラえもんみたいなロボットができるかも?

  • @Jスープレックス
    @Jスープレックス 2 года назад +303

    本来は便利さを求めて作られるロボットですが、核心をついていると言うか考えるほど深い部分に着目していると言うか、頭良いですね。優しさを引き出す、本当に必要なロボットかもしれません。
    てか可愛いから欲しいです、あわわ。

  • @金剛寺鬼丸
    @金剛寺鬼丸 2 года назад +225

    人もロボットも、欠点がなきゃ可愛げが無い。こんなロボットも時には良いな、癒される。

  • @サジ-o1p
    @サジ-o1p 7 месяцев назад +18

    まさに『隙があるから好きになる』だな

  • @gm_murasaki
    @gm_murasaki 2 года назад +110

    相手が慌ててる方が冷静になれたりするし。できないことを共有できるのが素敵

  • @no.2812
    @no.2812 2 года назад +1605

    ロボも可愛い、開発者も可愛い、ここから導き出される答えは「可愛いは正義」である。世界はKAWAIIによって救われる。

    • @nuru88heatmania33
      @nuru88heatmania33 2 года назад +48

      不気味の谷ど真ん中のテスラの人形ロボットにはたどり着けない境地
      逆にテスラのロボットが「かわいい」を手に入れたら無敵
      でもイーロンマスクはアニオタだからわからないな

    • @あす凪
      @あす凪 2 года назад +32

      かわいいは最強ってことやね

    • @Henshinhamimasen
      @Henshinhamimasen 2 года назад +8

      間違いない

    • @Gott_erhalte_Franz_den_Kaiser
      @Gott_erhalte_Franz_den_Kaiser 2 года назад +11

      HENTAIも忘れることのないように

    • @cozy5530
      @cozy5530 2 года назад +2

      最後に登場した女児もかわいい

  • @akinasukizakura
    @akinasukizakura 7 месяцев назад +15

    この視点は天才。

  • @わわ-u8v
    @わわ-u8v 2 года назад +34

    お掃除ロボットも、段差上がれなかったり椅子の隙間に挟まって動けないでいる時など「もー、手のかかる子ね!」と呆れつつも可愛く見えたりします。いつもお掃除ありがとう。

  • @mf-mu1cp
    @mf-mu1cp 2 года назад +103

    ロボットは人間をサポートするためのものだと当たり前のように思ってたけど、人間がロボットを助けてもいいんだな。なんかすごい

  • @望月カナ
    @望月カナ 11 дней назад +3

    何でか解らないのに何回も何回も見に来てしまう……

  • @00000あ
    @00000あ 2 года назад +161

    涙出てきた
    欲しい
    あの子がティッシュ配ってたら絶対貰っちゃう
    誰も貰ってくれず、「あわわ」って言ってるのもみたい

  • @hottoitei
    @hottoitei 2 года назад +107

    限りなく人間の動作に近づけたロボットは多くあるけど、
    人間味があるロボットは少ない印象あるから新鮮だ

  • @聖子森川
    @聖子森川 Год назад +19

    豊橋技術科学大学の学生さん達
    とってもとっても
    素晴らしいです☺️🌟💯💮
    「あわわ」も「スナネコの赤ちゃんの会話」も,声が最高に
    可愛いです😍

  • @ducky-pg3hq
    @ducky-pg3hq 2 года назад +64

    ドラえもんも便利な道具出したり高性能だけどミスしたり完璧じゃないってところが可愛いんだよなあ

    • @hermit5617
      @hermit5617 2 года назад +2

      でもドラえもんがのび太を助けるパターンは多いけど、逆にのび太がドラえもんを助けるパターンって劇場版とかの長編エピソードに限られてなくない?その辺があわわロボとの本質的な違いだと思う。
      ドラえもんはうっかり秘密道具が暴発したり、詰めが甘かったりして足元すくわれ易いという欠点はあるものの、サポートがいる程弱くはないからね。

  • @miyuki457
    @miyuki457 Год назад +34

    これずっとみていると、人生の辛さを忘れてしまう。
    本当に可愛くてなでなでしたい

  • @ato8790
    @ato8790 10 месяцев назад +7

    可愛すぎる……すっごくほっこりした
    家の隅に2台くらいおいて、あわわあわわしてるのずっと聞いていたい

  • @ごまむし-y7d
    @ごまむし-y7d 2 года назад +27

    見た目のみならず、小さな子どものような声がまた癒し...

  • @TomBoy.0801
    @TomBoy.0801 2 года назад +42

    やばい、好きすぎる、、!!!
    自分じゃゴミ拾えないから知らせるとか可愛すぎるでしょ!!!!!!!!!!!

  • @purre_mycat
    @purre_mycat 11 месяцев назад +6

    全部やってもらうのが当たり前の社会を作るロボットだけじゃなくて、こういう思いやりや本来の人間らしさを守ってくれるロボットがいいよね

  • @ruinzu403
    @ruinzu403 2 года назад +69

    動けなくなるルンバも可愛く思えてくるからなぁ

  • @まるみ-u4d
    @まるみ-u4d 2 года назад +102

    こういうことに力入れるのやっぱ日本人だわ

  • @桃の天然水-f2k
    @桃の天然水-f2k Год назад +15

    こんな素敵な発想と開発ができるなんて凄すぎる!!!

  • @TMI-x2d
    @TMI-x2d 2 года назад +62

    こんな優しい発想が出来るのがまず素敵すぎる
    今までロボット苦手って思ってたけどめちゃくちゃ可愛いって思った…商品化したら買いたい😭

  • @arab7708
    @arab7708 2 года назад +95

    こういう発想ができる人ってほんとすごいよなぁ。こういう人が世の中を回してくれてるんだろうな。

  • @あらたま-n1h
    @あらたま-n1h 7 месяцев назад +9

    虐待したりイジメをしたり誹謗中傷したりする人っていうのは
    きっと自分の中にある優しさを上手く引き出せない人なんだろうな

  • @ガトリン-p8y
    @ガトリン-p8y 2 года назад +51

    ゴミ拾うロボットがいたらポイ捨て当たり前の世の中になっちゃうだろうし、こういった心に呼びかける感じすごい好き

  • @tataasan
    @tataasan 2 года назад +323

    役に立ちたい気持ちを満たしてくれるロボットになってくれたら嬉しい

  • @OU-hn3uf
    @OU-hn3uf 3 дня назад +1

    この子達街に溢れてほしい😂
    あ、ティッシュ貰おうか…??ってなるしゴミ!ゴミね!ごめんね!私捨てるね!ってなる(笑)

  • @Garongo_taro
    @Garongo_taro 2 года назад +98

    あわわ、あわわっていうのなんか可愛い…

  • @d0tt0_madarame
    @d0tt0_madarame 2 года назад +68

    すごく癒やされる…なんやこれ可愛い…

  • @kawauso_rakko_festival
    @kawauso_rakko_festival 7 месяцев назад +55

    俺「あわわ……」
    社会「○ね」

  • @kirikiribasaaaaaaa
    @kirikiribasaaaaaaa 2 года назад +129

    販売して欲しいガチで